私がマシンピラティスをする理由〜Kato〜 | 東京のマシンピラティス専門スタジオ BDC PILATES (BDCピラティス)

-

Blog

私がマシンピラティスをする理由〜Kato〜

2025.06.28

皆さまこんにちは!

BDC PILATESの加藤です。

今回は私がピラティスをする理由と、インストラクターになった理由を、自己紹介も兼ねてお話したいと思います。

 

私は4歳からクラシックバレエを始め、そこから16年間ほど毎日バレエ漬けの日々を過ごしていました。

 

私が初めてピラティスを受けたのは小学生くらいの時で、バレエのお教室でマットピラティスをしたのが初めてでした。

その時は良く分からず動いていたこともあり、ただただ腹筋が辛くて、その後ちょっと首も痛くなってしまうような感じもあり、あまりピラティスに対して良い印象はありませんでした・・・笑

 

ですが17歳くらいになった頃、バレエのパフォーマンスを上げていくため、トレーニングを探していて、出会ったのがマシンピラティスでした。

 

その時受けたマシンピラティスは、以前持っていたピラティスの印象とは全然違いました。

1回で瞬時に自分の癖を見抜く先生に驚き、自分の身体の歪みや弱いところを知ることができ、1時間のレッスンの中で身体がどんどん変化していったことに、とても感動したのを覚えています!

そして、ただ鍛えるのではなく頭を使いながら身体を動かすことの難しさを知りました。

 

それからピラティスに通いながらバレエを続けていくと、今までは出来なかった振付を闇雲に反復練習していましたが、ピラティスを始めてからは、自分の癖や出来ない理由を考えながら練習するようになり、以前よりも練習の効率が上がリ、踊りやすく感じるようになりました。

 

そして、ピラティスは自分自身と向き合いながら動くため、それが私にとって心地よく身体だけでなく気持ちもリフレッシュされていることに気づいたのです!

 

それからピラティスの魅力にどんどんハマっていき、もっと理解を深めたいと思ったのがきっかけで資格を取り、後にインストラクターになることを決めました。

 

ピラティスは、頭で考えながら身体に落とし込むため、運動と脳トレを掛け合わせたような知れば知るほど奥の深いものです!

意識するだけでも、動きや筋肉の使い方が変わるピラティスは、身体も脳もアップデートされていく感覚があってそれがとても楽しいです!

 

これが私がピラティスをする理由だと思います。

 

ぜひ皆さまも、そんな身体を整えながら、心もスッキリ出来るマシンピラティスをBDC PILATESで体験してみませんか?

体験レッスンも行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

お待ちしております。

 

私がマシンピラティスをする理由〜Matsumoto〜

私がマシンピラティスをする理由〜Higashi〜